2012年07月27日

大丈夫?

皆さん、フログに遊びに来てくださり
ありがとうございます。


昨日来たヒヨコ、よたよた、うとうと、
木工のお友達、Oさん、ずっーと、
心配してくれて、小屋に付きっきりでした。



一日でちがうんですねぇ、
今日は、餌も、水も自分でたっぷりとって、元気です。

良かった〜,

昨日は、そのOさん、素敵な、スリム
テーブル仕上げました。





勉強机、コーヒーテーブル、ミシン掛けとリビングで七変化しそうです。

そして、もう一人、Kさん、
はりはらのカントリー木工で作成した、
キーボードデスクにあわせて作った
ベンチ、ほんの少し、サイズオーバーで入らなかったので、今日、サイドを
落として、修正しました。



今度は、しっかり収まりました(^-^)/

キーボードデスクとの一体感ありますねぇ!






机としても、使ってね♪



Kさん、満足して貰えましたか?〜?



手作りって面白いですねぇ。
別々の目的で作った、二つの作品、
コラボで、また、新しい家具に!



なんだか、ミニ、ダイニングセットとして使えそう。

ベンチも、はりはらじゅくカントリー木工で作成したものです。

手作り好きが集まると、ああだ、こうだ!と話が進み、お昼を食べるのも忘れて、木工三昧。

とっても、楽しい一日でした♪

Kさん、来月は、子供と一緒に、キーボードデスクとベンチを塗装します。

どんな感じになるのか、今から楽しみ
です。




それから、アパートに住む、息子、
ベッドと壁との狭い隙間に置く、
ベッドサイド、コンセント付き。を
依頼して来ました。

そして、出来たのが



これです。

何でも無い物だけど、マイサイズのピッタリ家具は重宝しますよね。

今日、差し入れ、隙間にいれて、息子の
所に、送ります。

*息子から 写メ届きました〜♪



コンセントの位置も、大きさも、ピッタリ。だそう。

ありがとう。

の一言が 嬉しいな♪

仕事、頑張って!






*マイデザイン、マイサイズの
作品、あなたも作ってみませんか?*

♪ ☆ ♭ ♯ ☁ ☀ ♡ ♤ ♧ ☆ ♪

PS.

Oさんから、写メ届きました♪

前に作った、ベンチとの相性バッチリだそうです(^O^☆♪








Oさん、ヒヨコ、元気ですよ〜!












  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 07:39Comments(1)

2012年07月26日

ヒヨコが家にやってきた!!

ブログ覗いて頂き、
ありがとうございます。

昨日、貨車貸車の主人の倉庫のなかの
フランキーから、ヒヨコが孵りました!




これから暫く、家の中で、面倒みなくっちゃ

ヒヨコ育てて、あまりの可愛さに、
家のリビングから、覗ける所に、
鳥マンション、作ってしまいました。




流石に、これは、主人がつくりました。

でも、今回のヒヨコの小屋?は
数年前に作った、ドールハウスの家を
改良して、チョイ可愛い、小鳥小屋に
してみました〜。廃物利用で。






今朝、もう一羽がまた、家にやって来て、今は、ニ羽で、ぴよぴよ、ピヨピヨ

煩いです。。♪♪

暫く、家の中、明るく、賑やかに
なりそうです。



みなさん、よろしく〜♪♪

いつものブログ投稿より、
力入っているかも
  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 07:13Comments(0)貨車貸車

2012年07月21日

パンサーの切り抜き


凌ぎやすい一日でしたね。

今日も、楽しい、木工と雑貨作り教室
無事終わりました〜。


木工は、
パンサーの切り抜きが、ポイントの
鉛筆立てと、本箱を作成しました。

鉛筆立ての、切り抜き、色々まよって
今日着ていた、Tシャツの、プーマの
パンサーにしました。

Yくん、その切り抜いた、パンサー
お気に入りで。ずーっと、手に持っていました。
来月、ステインで塗ってしあげます。














もう一つは、
ちょっと、大型、本箱です。

ハート一つと曲線の所、ジグゾーを使って、ジグゾーで、切ってみました。

ガー!ガー!
ちょっと怖いけど、
がんばりました、切れました❕




サンダーがけも、大物だから手が
ビリピリしたよね。

がんばりました






ドールハウスの、雑貨作りは、
ピンクの屋根の、収納型、写真立て。

こちらは、ただ、ただ可愛いんです。

作品、ずらずらと、並べて見ますね。

見て下さーい。


























いつも、新しい発見があるから、
手作りは、楽しいね❤

来月は、どんな物、仕度しようかなぁ?

また、ドキドキとワクワクと、ちょっと
悩みの日々が、はじまります!















  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 19:23Comments(0)吉田町チャレンジ教室

2012年07月17日

毎日、毎日。

こんばんは
ブログ覗いて頂き
ありがとうございます。

これは、何でしょう?

吉田町、はあとふる近くにある、
高齢者介護施設、「ひまわりの家」さんの
看板です。

私の所の廃材??にステインをぬり、
ひまわりの職員さんが、看板を描きました。

ひまわりさんでは、今、施設利用者
募集中だそうです。
体験も行っているようですよ。

♪ ♪ ♪

連休中、何処にも行かず、木工を。
で、



yさんのマッサージチェアにあわせての
オットマンです。

クッション部分がボンドが出て、汚いので、後日新たに、布を貼ってしあげます。

**
綺麗になりました〜♪



収納バッチリのオットマン。
共布で、座椅子、クッションも、カバーしたそうです。



そして、




ドールハウス教室の7月の作品のサンプル作ってみました。
まだ、完成では、ありませんが。

屋根のピンクは、貨車貸車の塗料を使いました♪



そして、




こちらも、まだ、未完成ですが〜
Hさんの幅広、ハンガーラックです。

はりはら、6月のNさんのハンガーラックをアレンジした、作品です。

♪一つが次へと、繋がって行くのも、
嬉しい出来事です♪



こんな作品も。

いつも、お手伝いしてくれている
Oさんと通っている、ステンドグラスの 先生から依頼された

ステンドグラスディスプレイ棚です。
今は、ガラスがはまっているだけですが
先生の素敵なステンドグラスを嵌めて、
ステンドグラスの小物が並ぶと、また、
違った雰囲気になる事でしょう!

これを見て、仲良しのOさんも
作りた〜い!と。

嬉し〜いな。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

今日も、また、ただ、ただ、作品並べて
みました。

お付き合い、頂きありがとうございました。
また、覗きに来て下さいね






  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 00:05Comments(0)その他の作品