2013年03月02日
一年間、頑張りました!
今日も、ブログ覗いて下さりありがとう
ございます。
今日は、チャレンジ教室の閉校式。
今日も、皆の作品、会場の後ろに展示
しました♪

お家の形の、ゴミ箱、カラフルトレー
ティッシュBOXなど、雑貨屋や、百均で
手に入りそうな物にも、挑戦してくれて
今年の木工作品は、楽しい作品になりました。
ドールハウス、写真撮り忘れてました…




こんな作品だったんです。
閉校式は、最初ステージでの、体操、サッカー、太鼓、ハワイアンなどの発表があり、その後、色々な体験教室を行ないました。
ドールハウス、カントリー木工教室でも、簡単雑貨作りを行ないました。








初めてのコラージュ楽しかったかな?
男の子の体験も写真ありませんが、
トントン、楽しく手作りしてくれました。
廃材での作品作り、特に楽しそうでした。

チャレンジ教室、五月中旬に、小学校を
通して募集があります。
6月から、2月までの9回の講座です。
一緒に手作り楽しめたら嬉しいです。
ドールハウス教室は、木の雑貨中心に
コラージュを。
カントリー木工教室は、男の子、女の子
の好みに合わせて、大きな物は何回かに分けて、小さい物は自分のデザインを
取り入れて作品作りをしています。
ドールハウスには、kazukoさんが、
カントリー木工教室は、私の主人が
一緒に加わって、楽しく手作りしています。
はあとふる ふれあい工房で、毎月第3
土曜日午前中に開催しています。
(6月〜2月)
吉田町 児童館の隣の大きな建物です。
見に来てねぇー♪
ございます。
今日は、チャレンジ教室の閉校式。
今日も、皆の作品、会場の後ろに展示
しました♪

お家の形の、ゴミ箱、カラフルトレー
ティッシュBOXなど、雑貨屋や、百均で
手に入りそうな物にも、挑戦してくれて
今年の木工作品は、楽しい作品になりました。
ドールハウス、写真撮り忘れてました…




こんな作品だったんです。
閉校式は、最初ステージでの、体操、サッカー、太鼓、ハワイアンなどの発表があり、その後、色々な体験教室を行ないました。
ドールハウス、カントリー木工教室でも、簡単雑貨作りを行ないました。








初めてのコラージュ楽しかったかな?
男の子の体験も写真ありませんが、
トントン、楽しく手作りしてくれました。
廃材での作品作り、特に楽しそうでした。

チャレンジ教室、五月中旬に、小学校を
通して募集があります。
6月から、2月までの9回の講座です。
一緒に手作り楽しめたら嬉しいです。
ドールハウス教室は、木の雑貨中心に
コラージュを。
カントリー木工教室は、男の子、女の子
の好みに合わせて、大きな物は何回かに分けて、小さい物は自分のデザインを
取り入れて作品作りをしています。
ドールハウスには、kazukoさんが、
カントリー木工教室は、私の主人が
一緒に加わって、楽しく手作りしています。
はあとふる ふれあい工房で、毎月第3
土曜日午前中に開催しています。
(6月〜2月)
吉田町 児童館の隣の大きな建物です。
見に来てねぇー♪