2015年08月29日

ちょこっとだけ。

昨日、第一テレビで、わが町自慢の風景
と言う事で、先日の取材の件が放送されました〜。



あとりえ紹介





ピアノ教室の風景








意匠登録を取った鍵盤ハーモニカ用ケース
の紹介






私の木工に対する想い
などが放映されていました。






鍵盤ハーモニカ用ケース :ランドピア:
を演奏してくれたあゆちゃんです。









木工体験の皆んなです。


放送は2分半でしたが〜.
撮影は1日ががりでした〜。


夏休みの貴重な時間、体験と撮影に
ご協力、ありがとうございました〜。


……ちょっとした放映でしたが、
木工を続けて来た、証となりました。

これからも、私流の私ペースの木工、
続けて行きたいと思います。

私流なので…
周りにいっぱい、迷惑を掛ける事になっていますが、
こらからも宜しく、お願い致しますm(_ _)m


















  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 16:31Comments(2)貨車貸車“あとりえ HAND HAND ”カントリー木工教室

2015年08月25日

ピアノ作りました♪♪♪♪

昨日の事です。

小4の女の子2人が、
チャレンジ教室に今月出席出来ないので、夏休みを利用して、
鍵盤ハーモニカ用ケース、”ランドピア”
を作りに、通っていて、
ようやく昨日ランドピアが完成しました。















  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 15:12Comments(1)カントリー木工教室

2015年08月25日

第一テレビと、サマーキャンプ

ピアノを教えていて、木工をやっている様な変わった人は 珍しい…という事で…
第一テレビの、テレビリポーターズクラブ
の方が、先日、ピアノの様子と、木工の様子を撮影して下さいました。



皆んなちょっと緊張気味で…。





黙々と製作中。



出来上がりました〜。

製作中の写真を入れてパチリ*











一人一人にインタビューがあり.
撮影は、結局1日ががりになりました〜。

その後、報道局の方で編集(カットして
2分半に…)して、放送が今週28日の
金曜日、夕方の○ごとワイドの中の
ニュースの頃に放送が決まった様です。

私の意匠登録済みの鍵盤ハーモニカケースの紹介も少しして下さるそうです。




(ピアノの蓋の絵は、はりはら塾チョークアートの先生が描いて下さいました。)

皆さん 良かったら、テレビ放映、
ご覧下さい〜。(はずかしい^_^;けど)





















横浜から、牧之原市にサマーキャンプに
訪れた一行が、収納付き写真立て作りに
挑戦してくれました〜♪



忙しいスケジュールを縫って参加してくらました^o^






楽しい一日、思い出作りの1日になってくれたら嬉しいです♪

『帰ったら、皆んなに自慢しよう!」と
言ってくれた、お友達がいました。

ありがとう!

  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 14:55Comments(0)カントリー木工教室

2015年08月25日

頑張ってます〜♪

久しぶりの投稿です♪
先ずははりはら塾の作品作りです。
壁掛け用の大型食器棚を製作中です。




デザイン、カット、組み立てを初心者ながら、全部自分で頑張っています。
この次、扉付けに挑戦です。

お疲れ様でした〜。

そして 7月の吉田町チャレンジ教室での
作品です。


こちらは、ポケットカメラで撮影した為、
作成の様子を載せれません…。

8月ののチャレンジ教室の様子は
こちらです。























夏休み最後の週末、たくさんのお父さんの
参加で、製作にも力が入っていました〜♪






  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 14:06Comments(0)カントリー木工教室