2013年02月27日

引っ越しの季節です。

こんばんは。

受験、卒業、進学、就職、入学、etc
新たな出発の季節が近づいてきましたね。

今春、就職で名古屋での一人暮らしを
始めるSさんの為に、ハンガーラックの
注文を頂きました♪

娘さんに一つ、家に一つ、と二つの注文でした。

だから、二つを同時進行で、木材カットからトリマー、サンダーがけを行ない
2日間で、組み立てまで仕上げました。





最後の仕上げは、Sさんか。
もう一度みがいて、ナチュラルステインで仕上げます。

ラックの上にも、下の収納ぶぶにも、かなりの物が収納できそうです。
枠があるだけで、何気無く置いた荷物も
片付いて見えますね。

ハンガーラックは、今年の人気作品で、
スリムなもの、超大型なもの、絵付けしたもの、など、色んな作品が誕生しました。
どのハンガーラックも、皆、上、下に
収納機能を作りました。

主婦、女性のちょっとした 気付きから
生まれた、作品だからこそですよね。

あとりえ HAND*HAND の
定番人気作品、商品になりそうです。







  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 19:20Comments(0)“あとりえ HAND HAND ”

2013年02月25日

チョークアート紹介♪

こんばんは。
いつも、ブログ覗いて頂き、ありがとう
ございます。

さて、今日は、先日、
けんばんハモニカ リユース*ピアノに
絵付けして下さった、チョークアートと
教室について、紹介します。

チョークアート、
今月の教室では、



こんな作品を描いたそうです。
素敵ですねぇ♪

私もいずれ、あとりえ玄関の横に
チョークアートで可愛い看板かけようと
思っています。

その節には、先生、よろしくお願いします〜♪

*チョークアート教室、
*カントリーの手遊び教室、
*鍵盤ハモニカ リユース*ピアノ教室
は、只今、はりはら塾にて生徒募集中。

[お申し込み方法]

申し込み期間:2月28日まで
(その後でも、入会可能)
申し込み場所:平日⇒榛原庁舎6F
         土日祝日⇒榛原庁舎2Fラウンジ
申し込み方法:申し込み場所にて、申し込みカードおよび申し込みファイルに必要事項をご記入ください。

お待ちしています!

  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 23:57Comments(0)はりはら塾

2013年02月17日

デコデコ*デコ

チャレンジ教室、最後の講座無事
終了しました。

前回より、より、デコられた作品の一部
見て下さい。



姉妹で作りました。
ダッフィーちゃん達の指定席になりました。










一杯 デコられて幸せな椅子さん達です。

木工では、ティッシュボックスに挑戦
しました。
100均にはない、手作りの味です。

今年は、色々な新しい作品に挑戦でき、私も、勉強になりました。



三月第一週の土曜日の閉校式に、
吉田町総合体育館にて、展示します。

見て下さいね。

生徒のみなさん、大事な週末、
一年間、チャレンジに使って頂き
ありがとうございます。

勉強、スポーツ、遊びに、一生懸命
頑張って下さいね。

あとりえにも、遊びに来てね♪







  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 23:10Comments(0)吉田町チャレンジ教室

2013年02月17日

チョークアートでデコ♪

皆さんこんばんは。
淡々と発表するだけの、ブログ、覗いて
頂きありがとうございます(*^_^*)



先日、同じく、はりはらで、講師をしているチョークアートの先生が描いてくださったピアノです。

良いねぇ*と言われていたのが、↓↓
素敵だねぇ**に変わりました♪

けんばんハモニカ リユース*ピアノも、
チョークアートも、お互いのはりはら塾講座で、或いは、自宅にて、制作がらできます。

どちらも、丁寧にご指導致します。

初心者歓迎です♪

お待ちしています〜!  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 22:55Comments(0)はりはら塾

2013年02月11日

♪生徒募集♪

はりはら熟発表会が無事終了しました。



けんばんハモニカ リユース*ピアノ
絵になりますね(^O^)/

体験教室もこんな感じ#






はりはら塾 「カントリー木工の手遊び」
教室では、自分サイズ、デザインの
家具、雑貨を自分ペースで、作品作りを進めています。

新しく、

けんばんハモニカ リユース*ピアノ
と椅子のセットで、
5回で作成する講座を開講します。




だいいちテレビ、◯ごとワイドでも
ちょこっと紹介していただきました。

意匠登録出願中のオリジナル作品です。

どちらの教室も
榛原庁舎6階のはりはら塾運営事務局
にて、受け付けしています。

皆さん、手作り木工、一緒に楽しみませんか?

入塾、お待ちしています。










  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 08:51Comments(0)はりはら塾

2013年02月08日

搬入しました♪

はりはら塾の発表会、いよいよ明日からです。



生徒の皆さん、それぞれ、
いーらに家具を持ち込んでくれました。

会場は少々遠くて、不便かな(失礼)と
思いましたが、会場は広くて綺麗で
荷物の搬入もし易い様に工夫されていて
スムーズに会場設営ができました。

綺麗な会場に家具が映えて嬉しいです。







明日は、ままごとキッチンを、追加展示するつもりです。

皆さん見に来て下さいね〜☆





  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 20:41Comments(0)はりはら塾

2013年02月05日

いよいよ

はりはら 木工教室の発表会が近づいて
来ました。

今月も、皆さん思い思いの作品、制作しています。

Nさんは、先月作ったムーンの看板?に
本棚付きハンガーラックを作成中。


THIさんは、豪華ダストボックスを


もう一息なんです。

Kさんは、長机と椅子のセットを作ります♪

今年度も、たくさんの作品が生まれました。

牧之原市 はりはら塾 発表会
今週の土曜日、日曜日、いーらにて
開催されます。

皆さん、見に来て下さい!
カントリー木工では、少しですが、
体験もできます。

こんな感じの作品を作れます。

来年度の生徒募集も下記の要領で
行ないます。


11日からは、榛原庁舎のはりはら塾事務局にて、募集の受け付けをしています。

生徒の皆さんの要望に応した作品を
私も勉強しながら共に、作っています。

いつも、お手伝いしてくれる、頼りになるkazukoさんも一緒に。

こんなのあったらいいな。
を実現してみませんか?

木工は、体力、気力、必要ですが。
出来上がった達成感も格別です。

皆さん、一緒に、木工楽しみませんか?

*新しい講座、
鍵盤ハモニカ リユース*ピアノと椅子作りの教室も、新しく開講します。
5回限定の講座です。

リユース*ピアノ










こんな感じ。



チョークアートの先生が描きました。
いーらで見てくださいね!

色んな表情がありますね。

鍵盤ハモニカ
リユース*ピアノは、
只今、意匠登録 登録申請中の、
あとりえ HAND*HANDのオリジナル作品です。

いーらに見にきてね!

待ってま〜す。

*使わなくなった、鍵盤ハーモニカ
譲って下さい!















  


Posted by ことりの部屋 貸車貨車  hand hand at 21:42Comments(0)はりはら塾